今日で、小学生の理科社会の特別授業は、
終了です。
政治分野に初めて触れ、
難しそうでしたが、
『国会』まで、終わりました。
今回『国会』で、集まっている人々(国会議員)が
何をしているのかを知るきっかけに
なったと思います。
授業後、クラスのみんなに
感想を述べてもらいました。
「国会議員に立候補するのは、
お金がかかることをわかりました。」
と述べた生徒さんがいました。
授業の流れで、東京都知事選が近いので、
出馬する時に、国に支払う費用を話したところ、
生徒さん達にとって、予想外の金額だったらしく、
「えー
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
授業内容ではなかったのは残念でしたが
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
何か心に残るような授業を工夫する
アイデアに繋がりそうです
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)