2016年06月25日

2016年6月23日(木)

高3政治経済です。

都知事のことやEUのこと等、
時事に興味がある生徒さんを指導しました。

『政治経済』は身の回りのことばかりですが、
あまり実感が湧きづらく、
距離感があると思いますが、
少しづつ、実際起こっていることに
繋がるよう、日々アンテナを張りたいと
思います。
posted by Ms.いぶき at 16:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 高3政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月16日

2015年1月15日(木)

高3政治経済、個別指導です。

いよいよ明後日がセンター試験です。
生徒さんが「苦手だ」と話していた単元を確認しました。

高校で解いた入試問題の間違えた所を
間違えノートを作り、きれいにまとめていました。

明後日のセンターの勉強も
本人なりに「これをやる」とはっきりと
決めていることを話していました。

いい感じなので、この雰囲気で、試験日を
迎えられることを祈っております。
posted by Ms.いぶき at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 高3政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月26日

2014年12月24日(水)

高3政治経済(個別)です。

昨日、大学受験した生徒さんから、
どの辺が出題されたか聞きました。

『自衛隊』や『冷戦』あたりだったそうです。

「基本的な単元を、まんべんなく
勉強しておくことが重要だよ。」と伝えました。

時事や見たことがない用語にこだわらずに、
出来る所を固めることが、受験生が今できる事だと、
つくづく感じました。
posted by Ms.いぶき at 13:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 高3政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする