小学生英語です。
いつもの英文練習をした後、
月名の話をしました。
話が飛びますが、
春期講習に英検準2級講座を取る生徒向けに
プリントを作成した時に気づいたことです。
去年から、大問1の単語と文法の問題数が
20問から、15問に減りました。
その代わり、英作文が2問に増えました。
よって、今までは英単語や文法を丸暗記すれば、
何とかなっていたのが、英語の運用力を
試すように大きく変わったことを実感しました。
日本語の文章も同じですが、
「いざ書け!」と言われても、
なかなか書けるものではないので、
普段からの訓練が必要です。
小学生はもちろん、
中学生と高校生も
今後も英文練習は続けます。