2024年10月05日

2024年9月30日(月)

小学生英語です。

毎回、英文を発音したり、
書いたりしています。
うまく書けると、
生徒さんの表情が明るくなります。

指導しながら、思い出すことがあります。
小学2年生の時、毎日学校の宿題で、
漢字が出題され、母に毎晩張り付いて、
漢字の書き方を教わりました。
1年間継続しました。

母はフルタイムで働き、
疲れているにもかかわらず、
よく続けたと思います。
(働きながら、子育てされている方々は、休む時間を削って、
子供に接する時間を捻出しているのかと思います。)

今現在、英語を指導していますが、
生徒のノートを見ながら、
書き方を見ていると、
「あの頃の母のように
指導出来ているかしら?」と
比較している自分がいます。

指導の仕方には良し悪しは有りますが、
生徒さんがスペルを書けるようになるためには、
ノートをこまめにチェックすることで、
自ら書けるようになる迄、
そばで見守るようなスタイルは
保とうと思います。
posted by Ms.いぶき at 18:02| Comment(0) | 小学生英語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください