2023年05月28日

2023年5月26日(金)

小5国語です。

先週が学力テストで、
授業が空いてしまいましたが、
生徒さんは、前回の授業内容を
よく覚えていました。

今回読んだ説明文は
いつもより長めでしたが、
ある生徒さんが、
「この段落の所が面白かった」と
感想を述べたり、要約がうまくまとまり、
以前より文章読解に慣れてきたようです。

今後も説明的文章をはじめ、
いくつかのジャンルを
読んで、どんな文章になっても、
苦手意識なく、自然に取り組めたら
いいですね[わーい(嬉しい顔)]
posted by Ms.いぶき at 01:23| Comment(0) | 小5国語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年5月25日(木)

中3生についてです。

修学旅行に行った生徒さん向けに
補講を行っております。

今日は2つの中学校の
国語と理科社会の
授業しました。

いい意味で、いつもより、
生徒さんがリラックスしていました。

他の中3生も、イベントによって、
授業に抜けがないよう
補講をします。
posted by Ms.いぶき at 01:16| Comment(0) | 中3生について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月27日

2023年5月24日(水)

中3Sクラス英語です。

授業とは関係ありませんが…

今週の土曜日に運動会がある学校が多いです。
そのような中で、「今度の日曜日、
英検講座取得者対象の特訓やるよ。」と
全体に伝達すると、
「もうこんな時期か~」という声がありました。

イベントが多く、忙しそうですが、
このような時期だからこそ、
学習のペースは落とさないよう、
心掛けます。
posted by Ms.いぶき at 19:00| Comment(0) | 中3Sクラス英語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする