2021年04月28日

2021年4月28日(水)

連絡です。

今年は、去年と違い、
対面授業を行っています。

授業中、私の方で説明していると
鼻がマスクから出てくる
ことがあります

元の位置に戻すと同時に、
生徒さん達は、鼻を覆うように、
マスクを直します。

学校で指導があるのでしょうか。
いい習慣です[わーい(嬉しい顔)]

まだまだ、マスク生活は
続くと思いますが、
何とか乗り切りましょう。

※誠に申し訳ございませんが、
4月29日(水)~5月5日(水)迄、
お休みになります。プログの再開日は
5月6日(木)分から開始です。

まだまだ不安定な気候が続くかと思いますが、
お元気でお過ごしください[かわいい]
posted by Ms.いぶき at 19:33| Comment(0) | 連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年4月27日(火)

中1英語です。

「~することが出来ますか。」という
文の練習をしました。

前回の復習の文と混ぜて、
問題を出すと、
嬉しそうな声と残念な声が
教室内に響きました。

〇×にこだわらずに
この問題の中で何がポイントなのか、
例えば、今回では「動詞をよく見る」
という点を実践出来ることが
次のステップにつながります。

いぶきでいっぱい間違えて、
学校でわかる問題が1つでも増やす
ことが大事です。
posted by Ms.いぶき at 19:08| Comment(0) | 中1英語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年4月26日(月)

小学生英語です。

段々、英単語や英文の練習の仕方が
良くなってきました。

ただひたすら同じ英単語を書いて、
終わりにするのではなく、
答えを見ないで、本当に書けるかの確認も
出来るようになりました。

また、数名の生徒さんが、英単語の文字を見て、
読むことが出来ると嬉しそうにしていました。

今後も、文字を読んだり書いたりする
楽しさを実感できるといいですね。
posted by Ms.いぶき at 18:53| Comment(0) | 小学生英語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする