2021年03月25日

2021年3月25日(木)

連絡です。

昨日はとてもいい天気でしたが、
今日は、曇りで、雨もパラパラ降ったり、
あまりいい天気ではありませんね。

しかし、いぶき前の花壇の花つぼみが
開き始めているので、
本格的な春はもうすぐです。

「春爛漫[かわいい]」になることを
期待したいです。

※誠に申し訳ございませんが、
明日から、グループ指導の春期講習が開始になる関係で、
ブログを停止します。4月6日分から開始予定です。
皆さま、お元気でお過ごしください。
posted by Ms.いぶき at 17:59| Comment(0) | 連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年3月24日(水)

中3英語、水曜クラスです。

『現在完了』という単元を
学習しております。

3用法という物が出てきて、
生徒さんが混乱するところでもあるので、
表を作ったり、間違えやすい文を
練習しています。

今日は、いつも静かに授業を聞いている、
ある生徒さんが、単語を覚えるため、
自分から大きな声で、発音しました。[わーい(嬉しい顔)]

何とか覚えようという
姿勢の表れだと思います。

この調子で、中3を迎えられると
いいですね。
posted by Ms.いぶき at 16:07| Comment(0) | 中3英語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年3月23日(火)

中2社会です。

「地理」を授業で扱っています。

ある生徒さんは、
以前、発言出来なかったのですが、
答えるようになってきました。

最初は「?」が多かったと思いますが、
段々学習してきたことが、積み重なり、
わかる部分が増えたようです。

『授業を休まず、宿題を毎回忘れない』
というリズムを作る事が、
一見当たり前ですが、
良い効果が表れてきます。

慌てず、落ち着いた授業のみならず、
家庭学習を含めた学習環境を
提供出来るよう、心掛けたいです。
posted by Ms.いぶき at 16:00| Comment(0) | 中2社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする