国語ではありませんが、
授業終了後、ある生徒さんが、
机の上の消しカスを取りながら、
「英語がわかるようになってきた。」と
話してきました。
私は「いつそう思った?」と聞くと、
「冬期講習で復習をして、
学校で新しい単元に入ったら、
単語を並べる問題が簡単に見えた。」とのこと。
生徒さんが「わかった」という実感に
自ら気づき、とても嬉しかったです。
一緒にいた生徒さんも、
「英検でこの間授業でやった内容が出たよ。
書けなかったけど。」
と言って帰りました。
実は、昨日、
中二の生徒さんも、英検で同じ事が
あったと述べていました。
特に意図時に授業したわけではなかったので、
驚きました。
普段生徒さんたちから、
このような報告が続くことは
あまりありませんが、
今後も生徒さんが学校等で
「いぶきでやったから、大丈夫。」
と安心して、学習し、やる気に
繋がるようなことを増やしたいです。
生徒さんが気づいて、報告して頂き、
有り難かったです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)